星光堂薬局を選んだ理由
一緒に仕事をしたいと思ったことが一番の理由
アルバイト時代に支えてくださった方々と一緒に仕事をしたいと思ったことが一番の理由です。当時は新店オープンのために採用されたこともあって、不慣れと忙しさで戸惑うことが多くありました。そんな私を、お店のスタッフや、手伝いに来ていた社員の方々が優しくサポートしてくださったことが心に残っています。
アルバイトの2年間はとても充実していて、有意義な時間でした。正社員として入社した今もそれは変わりません。私は昔から人見知りで新しい環境になると体調を崩してしまうのですが、先輩社員の皆さんの優しさで1年間元気に過ごすことができ、感謝しています。

現在の仕事内容
お店の売り上げに関わるやりがいのある仕事
主に接客、品出し、発注がメインです。混雑した時にはレジ業務もします。
発注をする時は、商品がどれだけ売れるのかを考えなければならず、在庫を抱えすぎてしまうと作業の効率も落ちてしまうので、調整が難しいところです。また、新入社員の仕事として、売り込みたい商品の売り場作りもしています。
ひと月の目標を決めて取り組むのですが、場所ひとつで売り上げが変わってくるので、慎重に考えなければいけません。これも大変な仕事ですが、数字が目に見えて分かるのでとてもやりがいのある仕事です。


仕事で苦労したこと・大変だったこと
体力とスピードが大切と痛感
出勤してすぐに行う、納品された商品を用途ごとに仕分ける作業です。自分の身長よりも高く積んであったり、重たい物もあったりするので、入社したての頃は体力が追い付かずヘトヘトでした。
入社して約1年が経ちましたが、入社した頃と比べてだいぶ筋肉が付いたような……(笑)。
開店後は午前中に終わらせなければいけない作業も多いので、スピーディかつ丁寧さが求められます。短い時間の中で接客や品出しをこなすのは大変で未だに慣れない作業ですが、パートさんやアルバイトさんと協力しながら毎日少しでも早く終わらせることを目標に取り組んでいます。

やりがいや印象に残っている出来事
自分の仕事の成果が数字で分かる
私が売り場を作った商品の売り上げが、前月と比べて倍近く数字を伸ばすことができたことです。
初めは売り込みたい商品に対して何をしたらいいのか分からず、ボリュームも見た目もあまり良くない売り場に……。思うように売り上げを伸ばすことができなかったので、先輩社員にアドバイスをいただきながら試行錯誤を繰り返しました。目立つ場所に商品を置いてみたり、通路を通るお客様が立ち止まっていただけるようなイラストを加えたり……。
結果、売り上げを徐々に伸ばすことができ、自分の自信にもつながりました。今でもそのアドバイスを思い出しながら売り場作りをしています。
今後の目標
お客さまから頼られる化粧品担当になること
化粧品担当になることが目標です。
売り場で作業をしていると、お客様から肌のお悩みで声を掛けていただくことがたくさんあります。そんな時、いつも化粧品担当の先輩はお客様それぞれの悩みに合わせて商品を紹介しており、「私もこんな接客がしたい」と憧れを持ちました。私はまだ化粧品について充分な知識がないので、先輩の接客を見ながら勉強させていただいています。
実際に私も先輩から商品を紹介していただきましたが、悩みだった肌トラブルが解消でき感動しました。私もそんな先輩を見習い、お客様から信頼していただける化粧品のスペシャリストになりたいです。
プライベートの過ごし方
アコギ(アコースティックギター)を弾いて歌っています。
楽器を触ることが好きで、大学時代は軽音部に所属していました。特に、仕事が上手くいかなかった時や落ち込んだ時はよく演奏しています。
好きなアーティストの曲を思いっきり弾いて歌っていると、気持ちがリセットできるんです。気分が落ち込んだまま仕事をしても、表情や態度に出たり、ミスが増えたりして、お客様にベストな接客をすることはできません。ですので、プライベートの時間は自分の好きなことをしてストレスを発散するようにしています。「明日は頑張ろう!」という、気持ちの切り替えが大事ですね。
